| ▼弥生三月・・・2025/03/01 13:40 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.5 | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 
| ▼弥生三月・・・2025/03/01 13:40 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.5 | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 
春の陽だまりを感じる土曜日です。蚕桑小学校には、かわいいお雛様が…。

金曜日の朝。


中間休み、図書室には「人」の陽だまり。
ピアノの響きにつられて音楽室へ…。4年生のお雛様たちがいました!



2年生、オリジナルバッグづくり。自由にのびのびと描いています。気持ちいいねえ!
「あれ、何した?」
「私たち、卒業式のアーチ係なんです!」
「お、頼んだよ!」

5・6年教室のワックスがけ。業者の方々に、1年に2クラスずつワックスがけをしていただいています。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・・といいますが、去るように感じる日々も、日日是好日でありたい、そう思う弥生三月。