ヤマガタンver9 > 飯豊町立第一小学校

Powered by samidare

▼user 飯豊町立第一小学校

飯豊町立第一小学校

▼user data

ブックマーク名
飯豊町立第一小学校
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
1,504件
総アクセス数
1,780,241件
開設日 2014.06.06
リンク

▼contents

▼マーク

給食献立

11月号10月号9月号 カラー版になりました。成分表も掲載します。(データ量が1MB程度あります)8月号7月号6月号5月号&nbs..

2025/10/30 13:59
給食献立:2025/10/30 13:59
▼マーク

一っ子フェスティバル

今日は一っ子フェスティバルが行われました。各学年ともに工夫された発表でした。平日にも変わらず多くの保護者の皆様にお越しいただきあり..

2025/10/30 13:46
一っ子フェスティバル:2025/10/30 13:46
▼マーク

明日は一っ子フェスティバル

各学年とも連日一っ子フェスタの準備を進めています。保護者の皆様には是非足を運んでいただければと思います。

2025/10/29 13:57
明日は一っ子フェスティバル:2025/10/29 13:57
▼マーク

全校合唱練習

今日は昼休み終了後 ピアノの楠先生をお願いし、全校合唱の練習をしました。席の移動も含めての最終練習でした。

2025/10/28 13:47
全校合唱練習:2025/10/28 13:47
▼マーク

下校時刻

11月の下校時刻 調整済み 10月の下校時刻 変更有 10/1訂正 9月の下校時刻 8月の下校時刻 7月の下校時刻 6月の..

2025/10/27 15:37
下校時刻:2025/10/27 15:37
▼マーク

熊対応のため、バス通学早期対応

今日から、教育委員会の配慮で通学距離2km以上の児童のバスが熊対応としてスタートしました。バスで対応していただけることに感謝しなが..

2025/10/27 13:21
熊対応のため、バス通学早期対応:2025/10/27 13:21
▼マーク

熊出没に関して

例年になく熊の出没が頻繁です。保護者の皆様にはお仕事のお忙しい中、学校からの送迎のお願いメール対応ありがとうございます。心苦しいの..

2025/10/24 13:12
熊出没に関して:2025/10/24 13:12
▼マーク

デンソー出前授業

今日は6年生の理科「電磁石のはたらき」で地域の大工場デンソーさんより出前授業をしていただきました。学校の理科室にはない電磁石に関す..

2025/10/24 13:07
デンソー出前授業:2025/10/24 13:07
▼マーク

低学年起震車体験・5年生脱穀作業

今日は低学年の起震車体験と告知なしの避難訓練を行いました。地震の想定でした。校舎内の児童も外で遊んでいる児童もしっかりとかがみ、頭..

2025/10/23 13:44
低学年起震車体験・5年生脱穀作業:2025/10/23 13:44
▼マーク

教育委員訪問・合唱指導

今日は、午前中、飯豊町の教育委員訪問がありました。子どもたちの授業の様子、校内の様子などを見ていただきました。落ち着いて学習してい..

2025/10/22 14:48
教育委員訪問・合唱指導:2025/10/22 14:48
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る