ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

上杉曦山公って?

上杉曦山とは米沢藩12代目上杉斉憲の事で、この小山に碑が立っています。夏に行ったら倒壊の危険ありということで、縄が巡らされていまし..

2009.02.14 珈琲豆屋です!米沢市
上杉曦山公って?:2009.02.14
▼マーク

東海市の小学生が雪灯篭つくり

米沢市の姉妹都市、愛知県東海市から24名の小学生が冬の米沢にやってきた。2泊3日の研修で7年前から毎年雪灯篭まつりにあわせて実施し..

東海市の小学生が雪灯篭つくり:2009.02.14
▼マーク

[平成21年の情報]第32回上杉雪灯篭まつり キャンド..

〔平成21年の情報〕いよいよ明日、雪灯篭まつり本番となりました。今年の注目スポットをご紹介です!そこは、伝国の杜前広場のキャンドル..

[平成21年の情報]第32回上杉雪灯篭まつり キャンド..:2009.02.13
▼マーク

雪灯篭つくり

※ 有志の選手・スタッフ・会員の方々 ※毎年恒例の、雪灯篭を有志のみんなで作製しました。おととい、ベースになる『とうふ』を..

雪灯篭つくり:2009.02.13
▼マーク

上杉雪灯ろうまつり

今夜、上杉雪灯ろう祭りのプレ点灯が行われ少し写真を撮ってみました。暖冬の影響で雪不足のなかの開催は御苦労があったと思われます。スカ..

2009.02.13 yamasei's room米沢市
上杉雪灯ろうまつり:2009.02.13
▼マーク

ごめんね

画像また横になっちゃったので今度はイケたかな?よろしくお願いします!

2009.02.13 居酒屋 玉緒米沢市
ごめんね:2009.02.13
▼マーク

バリ風!

ブログ閲覧してくださってる皆さんご無沙汰しておりますm(__)m居酒屋玉緒の店内がこの度バリ風になり、明るく落ち着いた雰囲気の店内..

2009.02.13 居酒屋 玉緒米沢市
バリ風!:2009.02.13
▼マーク

勝天40 『毛利の子孫、信長』

兼続 「殿、意外なことがわかりましてございます。」景勝 「今日は、なんじゃ。」兼続 「織田信長についてでございますが・・・」景勝 ..

勝天40 『毛利の子孫、信長』:2009.02.13
▼マーク

【ようこそ卒業生3】卒業してもお世話になっています

左側(縮さん) 右側(3年時の担任、吉田先生) この時期になるとたびたび職員室におじゃまをしています。(株)芳文社よねざわ印刷に入..

2009.02.13 九里学園同窓会米沢市
【ようこそ卒業生3】卒業してもお世話になっています:2009.02.13
▼マーク

小野川雪灯篭作り

今年は例年と比べ雪が大変少ないです。雪灯篭まつりの雪灯篭は西吾妻スカイバレーから雪を運んできて作るみたいですね〜。小野川の場合は周..

小野川雪灯篭作り:2009.02.13
▼マーク

今日の米沢4

明日・あさっての米沢雪灯篭まつりに向けて,雪灯篭を制作しています。今年は雪が少なくて心配しましたが,まつりにかける思いが形になりま..

2009.02.13 企画室長の部屋米沢市
今日の米沢4:2009.02.13
▼マーク

スープカレー 春

11日にお休みにいただいて、子ども達と外遊びをしてきました。堤防のそばの桜の木下、なんとタンポポが咲いているのを発見!!春一番はフ..

スープカレー 春:2009.02.13
▼マーク

加圧トレーニング 学会

明日14日から15日は、東京大学安田講堂で、第5回日本加圧トレーニング学会が開催されます。今年も演題がいろいろで、すごく楽しみです..

加圧トレーニング 学会:2009.02.13
▼マーク

ゆったり 時が流れています。

いやなニュースばかり流れています。100年に一度の大不況で 多くの会社が 人員整理や 派遣斬りなど 弱者いじめばかりです。世の中は..

ゆったり 時が流れています。  :2009.02.13
▼マーク

雪がない!

土曜日から雪灯篭祭りなのですが、例年にもまして雪がない。スターダスターズが2年連続で出場したときは、まだありましたね、スイングガー..

2009.02.12 珈琲豆屋です!米沢市
雪がない!:2009.02.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る