ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

これはなんだ?

自称、天才?家に帰ると娘がいたので、今晩は何を食べたんだいと聞いたら、「ハンバーグ!」と言うので、「お父さんの分はあるのかなー?」..

これはなんだ?:2009.08.03
▼マーク

J1 第20節 vs ガンバ大阪

昨日はJ1第20節が行われました。モンテディオ山形はホームでガンバ大阪と対戦し、1−1で引き分け、勝ち点1をゲット。総勝ち点を24..

J1 第20節 vs ガンバ大阪:2009.08.03
▼マーク

■□■8月3日の日報■□■

(;一_一) 恐ろしいほど、日報出していない・・・ ひゃ〜、一体何をしていたのでしょう。前回日報を出してから 早1週間たってます…..

■□■8月3日の日報■□■:2009.08.03
▼マーク

道の駅

桧原湖から喜多方に抜ける県道沿いに、魅力的な道の駅があります。地元の野菜が人気のようで、買い物をする人でいっぱいです。この駅に行っ..

道の駅:2009.08.03
▼マーク

「奥羽戦国観光連携会議」開催される!

平成21年7月30日(木)、伊達氏・上杉氏・最上氏などの戦国武将にゆかりのある自治体関係者が集まって、「奥羽戦国観光連携会議」の第..

「奥羽戦国観光連携会議」開催される!:2009.08.03
▼マーク

はなみずき ウイルスソフトを買って…!!父の定期検診

パソコンのウイルスソフトを買って来たよ!!自分でインストールにチャレンジを…頑張ってみようと思っている〜上手く出来るかな〜ぁ??今..

2009.08.03 はなみずき米沢市
はなみずき ウイルスソフトを買って…!!父の定期検診:2009.08.03
▼マーク

ムシカリ

山の宿への道のそばに 今 咲いています。別名 オオカメノキ 名の由来は 葉がよく虫に食われることから付いたとの事。

ムシカリ:2009.08.03
▼マーク

一周年ありがとうございました

一周年ご来店下さったお客様ありがとうございましたm(__)mたくさんの方からメールやお祝いをちょうだいいたしました本当にありがとう..

2009.08.03 居酒屋 玉緒米沢市
一周年ありがとうございました:2009.08.03
▼マーク

豆いちの戸の口(とのぐち)に

ベゴニア(だと思います。)の花が赤くたくさん咲いています。車で通っても分かるぐらい花をつけていますよ。友人からこの間いただいたもの..

2009.08.03 珈琲豆屋です!米沢市
豆いちの戸の口(とのぐち)に:2009.08.03
▼マーク

菊用の棚つくり

菊の収穫するときに少しでも楽にできることと菊が倒れないようにということで、棚を作ってネットを張りました。写真ではちょっと見づらいか..

菊用の棚つくり:2009.08.03
▼マーク

今日からこちらでブログ開始!

今までおせわになったライブドアブログよりこちらへ引っ越しました。とは言え、以前のデータはライブドアブログへ置きっぱなしで、心機一転..

今日からこちらでブログ開始!:2009.08.02
▼マーク

マイ・ブームPart1

最近凝ってるもの、公には「自転車」、密かには「○○○」と「△△△」。その○○○が、ナント!「果実酒」。「ええっ、オマエが!?」って..

マイ・ブームPart1:2009.08.02
▼マーク

もっとざっくばらんに

先日、ある知人に、「デス・マス調はちょっと固いんじゃあないの」って言われてここいらへんで、もっとざっくばらんな口調?でやってみるこ..

もっとざっくばらんに:2009.08.02
▼マーク

はなみずき 携帯のバッテリー交換を…

携帯☎のバッテリーが持続しなくなったので携帯ショップに行ったらなんと、二年以上使用すると無料でバッテリーを交換してくれ..

2009.08.02 はなみずき米沢市
はなみずき 携帯のバッテリー交換を…:2009.08.02
▼マーク

科学フェスティバルinよねざわ

昨日、今日と山大工学部で「科学フェスティバルinよねざわ」が開催されました。「科学で遊ぼう」をコンセプトに、こどもたちがいろんな分..

2009.08.02 月夜のボタン米沢市
科学フェスティバルinよねざわ:2009.08.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る