ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

赤レンガの建物

ちょっと時間があったので、所はヴェネツィアの修道院の中庭。うだるような湿っぽいアドリア海の潮風を感じながら、トスカーナ産の完熟した..

2009.08.20 珈琲豆屋です!米沢市
赤レンガの建物:2009.08.20
▼マーク

第25回無学会総会並びに懇親会

8月14日に東京第一ホテル米沢を会場に第25回無学会総会並びに記念式典及び懇親会が開催されました。 今年は歴代顧問の五十嵐秀男先..

第25回無学会総会並びに懇親会:2009.08.20
▼マーク

綱木川ダム

クライム&ダウンヒルの醍醐味が味わえて手ごろなサイクリングコースです!!帰りに小野川温泉の露天風呂で一汗流せば、気分もすっきり!!

2009.08.19 donald日記米沢市
綱木川ダム:2009.08.19
▼マーク

Duoキャンプ

毎年恒例の「ファミリーキャンプ」も子どもたちの予定の調整が・・・。今年は家内とのデュオ・キャンプになってしまいました(トホホホ)。

2009.08.19 donald日記米沢市
Duoキャンプ:2009.08.19
▼マーク

はなみずき ブログを立ち上げてから3ヶ月経ちました!!

NCVのパソコン講座でブログを受講してから 毎日のように ブログにログインしてます!?毎日、特別な事はないけど… ・パソコ..

2009.08.19 はなみずき米沢市
はなみずき ブログを立ち上げてから3ヶ月経ちました!!:2009.08.19
▼マーク

新潟平野のもちもちシュー

先日、母の誕生日ということで、なにがいいか誕生日プレゼントを考えました。家内が母にストレートになにかほしいものがありますかと聞いた..

新潟平野のもちもちシュー:2009.08.19
▼マーク

収穫に向けて

ネギの収穫に向けて、うねを上げて白い部分を作ります。3回目のナスの型入れの収穫です。なかなか上手く行かないですね。

収穫に向けて:2009.08.19
▼マーク

UNI QLO行ったことない

今日は数か月ぶりの定期検査日で、ちょっと期待してた。もしかして、コレステロールや中性脂肪が劇的に下がってんじゃあないかって。…結果..

UNI QLO行ったことない:2009.08.18
▼マーク

ミニトマトの収穫。

かみさんが何か野菜を育てたいということで、春にホームセンターから道具一式とミニトマトの苗2株を買ってきました。確か前にも書いたと思..

2009.08.18 珈琲豆屋です!米沢市
ミニトマトの収穫。:2009.08.18
▼マーク

参道整備

うちの前にある参道がだいぶ凸凹になってきたので、整備しています。今日から始めて、明日終わる予定です。凸凹だと運転もゆれるし、除雪も..

参道整備:2009.08.18
▼マーク

はなみずき カットして頭スッキリ!!

日曜日、定休日でカット出来なかったので 超、スッキリ 余計気持ちいい…!!でも、日・月とお休みだったのでとても とても ..

2009.08.18 はなみずき米沢市
はなみずき カットして頭スッキリ!!:2009.08.18
▼マーク

新発田重家(しばたしげいえ)

天文16年(1547)〜天正15年(1587) 新発田城主・新発田尾張守長敦の弟。新発田家は兄長敦が家督を継いだため、五十公野家を..

新発田重家(しばたしげいえ):2009.08.18
▼マーク

武田勝頼(たけだかつより)

天文15年(1546)〜天正10年(1582) 武田信玄の四男として誕生。母は側室諏訪御料人。上杉景勝の正室となった菊姫の兄でもあ..

武田勝頼(たけだかつより):2009.08.18
▼マーク

一般道の旅

お寺のユースホステル「天香寺」を見つけたのですが、唯一の気がかりは昼から電話しているのに誰も電話に出ないっていうこと。平日でもある..

一般道の旅:2009.08.18
▼マーク

白鷹やな公園

やな場では運がよければあがってきた鮎をつかむことができます。この日は残念ながらつかまえられませんでしたが、売店でおいしい鮎の塩焼き..

2009.08.18 月夜のボタン米沢市
白鷹やな公園:2009.08.18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る