ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ライバル故郷に帰る。

まあ故郷といっても山形なのですが。昨年の暮れにスーパーが開店して青果の担当のG君が珈琲を買いにやってきてくれました。休みの日は山形..

2009.12.06 珈琲豆屋です!米沢市
ライバル故郷に帰る。:2009.12.06
▼マーク

村田町物産交流センター二日目

仙南みやぎ蔵王36景魅力満載特産市二日目です。観光バスなども入ってきて昨日よりお客様は多いようですが、大盤振る舞いの芋煮汁や野菜の..

村田町物産交流センター二日目:2009.12.06
▼マーク

はなみずき 電気屋さんの展示会へ…!!

電気屋さんの展示会で 人気商品は…?? テレビや エコ商品ですねぇ〜!! IHコンロのお料理も 手軽に出来て ..

2009.12.06 はなみずき米沢市
はなみずき 電気屋さんの展示会へ…!!:2009.12.06
▼マーク

【ライブカメラ情報】定期メンテナンスについて

西吾妻中腹の光景が“おぼろげ”に伝わることを自負する新高湯温泉(→兜山)ライブカメラのメンテナンス情報・平成21年12月6日15:..

【ライブカメラ情報】定期メンテナンスについて:2009.12.06
▼マーク

J1 第34節 vs 横浜Fマリノス

昨日はJ1第34節が行われました。モンテディオ山形はホームで横浜Fマリノスと対戦し、0−0で引き分け、勝ち点1をゲットし、総勝ち点..

J1 第34節 vs 横浜Fマリノス:2009.12.06
▼マーク

【ライブ中継】昨日は雪景色、今日は秋景色、明日は???

昨日の朝は雪景色でした。夕方は雪がチラつきました。 それが今朝はアレ!? 夜〜の雨で、すっかり秋に逆戻り(^^)v 明日にかけて..

【ライブ中継】昨日は雪景色、今日は秋景色、明日は???:2009.12.06
▼マーク

12月6日現在です

本当に 今年の冬は変です。 昨日の雨でご覧のように白くした山並もすぐに地肌が出てしまいました。また今晩から雪模様になる天気ですが、..

12月6日現在です:2009.12.06
▼マーク

高断熱住宅に住む愛犬家(3)

愛犬クーの住まいを紹介します。寝室は3畳、シャワー室兼ダイニングも3畳。寝室の仕上げ 床300角滑り止めタイル冬は、その上にタイ..

高断熱住宅に住む愛犬家(3):2009.12.06
▼マーク

知って得するはなし(6)家計のエコ節約からエコ住宅まで

ドライヤーも上手に使いましょうドライヤーが日本に普及しはじめたのは1970年のこと。特に80年代に登場した「聖子ちゃんカット」によ..

知って得するはなし(6)家計のエコ節約からエコ住宅まで:2009.12.06
▼マーク

村田町物産交流センター

米沢観光物産協会のご紹介で仙南みやぎ蔵王36景魅力満載特産市にお邪魔しています。12月の曇り空のもと営業開始です。土曜日ということ..

村田町物産交流センター:2009.12.05
▼マーク

ここはどーこだ!?

過日、立ち寄った場所です。ご存知ですか?答えは、最後に書いておきますね。また、冬に向かって日々寒くなって悲しくなってまいりましたが..

ここはどーこだ!?:2009.12.05
▼マーク

はなみずき 従妹来訪! 今夜、従弟宅へお贐(はなむけ)..

今日、久しぶりに従妹が おいしいお手製の漬物を… ごちそう様!!久しぶりに 懐かしい話しを… 今夜は、みんな..

2009.12.05 はなみずき米沢市
はなみずき 従妹来訪! 今夜、従弟宅へお贐(はなむけ)..:2009.12.05
▼マーク

■□■12月5日の日報■□■(学研)

学研の『学習』と『科学』が 今年度中に休刊になるとのこと新聞で記事を目にするまでは 存在を忘れていましたがいざ 休刊と聞き とても..

■□■12月5日の日報■□■(学研):2009.12.05
▼マーク

だだちゃ豆 ロールケーキ

庄内観光物産館で購入しただだちゃ豆ロールケーキ。母や妻にお土産として渡したものの俺も食べてみる(笑)俺的には美味しかったな。なので..

だだちゃ豆 ロールケーキ:2009.12.05
▼マーク

サンドウィッチ

今日はパンです。炒り卵にトマトソースポテトサラダ(ニンジン入り)の2種類。後は果物3種(リンゴ、柿、イチゴ)今日はストーブの上に置..

サンドウィッチ:2009.12.04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る