|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●願成寺 国宝白水阿弥陀堂
4月18日常磐ハワイアンズ行った帰り、建てられた福島県いわき市内郷白水町広畑にある願成寺 国宝白水阿弥陀堂に寄ってきた、藤原清衡の娘・徳姫が、夫・岩城則道公の供養のために建立したといわれる、平安時代後期の代表的な阿弥陀堂建築。福島県では建造物として唯一国宝に指定されているということです、白水とは、平泉の「泉」を分解すると白と水になり、そこからつけた永暦元年(西暦1160年)に建てられたもの、こんな山の中なんですが・・当時この辺りどのくらいの人口だったのか?よくつくったものですよね
★
画像 (
大
中
小
)
★
2025.05.04
★
(C)
Atelier Li-no3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile