▼★☆齢者虐待防止の情報交換を目的に現任者研修を開催いたします★☆2022/12/15 11:53 (C) 一般社団法人 山形県社会福祉士会
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼★☆齢者虐待防止の情報交換を目的に現任者研修を開催いたします★☆2022/12/15 11:53 (C) 一般社団法人 山形県社会福祉士会
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
令和4年度
山形県市町村職員等高齢者虐待防止情報交換会
現任者研修開催のご案内
「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」では、高齢者虐待防止や早期発見・虐待を受けた高齢者の保護・養護者に対する支援等について、市町村が第一義的に責任を有する主体としての役割が求められます。
本研修では、高齢者虐待の対応を学ぶ事を目的とした情報交換及び、研修を開催いたします。今回も、前年度開催時アンケートを基に、講義内容等を本会高齢者権利擁護委員会にて協議し、実践力の資質向上を図るための2日間を企画・構成いたしました!!
1.主催等 <主催>山形県 <実施主体>一般社団法人 山形県社会福祉士会
2.開催日時 【1日目】令和5年1月19日(木) 10:00〜16:20
【2日目】令和5年1月20日(金) 10:00〜16:20
3.開催方法 Zoomを利用したオンライン研修(スマホ受講不可)
4.受講料 無料
5.受講対象等 (1)山形県内の市町村職員
(2)山形県内の地域包括支援センター職員
(3)上記(1・2)いずれも高齢者虐待担当者で、経験2年以上の方
6.その他 詳しくは上記要綱をダウンロードの上ご確認いただき、
下記Word(申込書)にて本会事務局へご提出ください。
○申込書様式 ⇒ Word
○事例書様式 ⇒ Excel