ヤマガタンver9 > 荒砥風の獅子頭

Powered by samidare

▼荒砥風の獅子頭

荒砥風の獅子頭/
 ちょっと印象は違うが、白鷹町荒砥八乙女八幡神社系と同様の赤獅子を落札した。

その獅子には八乙女系の特徴や共通点が散りばめられている。桐材で作られ江戸後期の作だろう。

三重県からの出荷だった。




前歯が平たく奥歯が尖った三角の牙、三段の鼻筋のシワ、眉毛の巻毛、突き出た頬骨、下顎に巻毛の

彫りなどの共通した特徴が確認できる。



一対の八乙女八幡神社所蔵の獅子頭



八乙女八幡神社は明治34年の神社焼失の際、四頭の獅子頭が失われた。その際、どの獅子頭をモデルに

して制作されたかは不明だが、同地区の同様の獅子頭を雛形にして制作されたのだろう。







鮎貝八幡神社の獅子頭は京都から買い求めたという言い伝えがあり、焼失した八乙女八幡神社も同様に関

西方面から買い求められ伝えられた可能性がある。今回落札の獅子頭以前に八乙女八幡神社風の獅子頭を

岡山県から落札している。獅子の形態は今回落札の獅子より印象が近い。

八乙女八幡神社の獅子頭の様式を秘めた獅子頭が、まだまだ全国に有しているとだろうと思う。


2022/10/09 15:47 (C) 獅子宿燻亭10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る