ヤマガタンver9 > よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2

Powered by samidare

▼user よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2

よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2
山形県長井市伊佐沢にて、小さな農産加工所「手づくりおやつ よっちゃん堂」を営むIターン一家が織り成す農的ドタバタ珍道中
けうもまたこころのかねをうちならしうちならしつつあくがれてゆく

▼user data

ブックマーク名
よっちゃんどう?2
検索キーワード
よっちゃん堂,伊佐沢,長井,手作りおやつ
検索説明文(概略)
山形県長井市伊佐沢にて、「手作りおやつ よっちゃん堂」一家が織り成す農的ドタバタ珍道中
総記事数
251件
総アクセス数
56,724件
開設日 2011.09.22
リンク

▼contents

▼マーク

9月29日(木) その1 快晴in栂池高原

真っ青な空の下、朝の散歩が気持ちよし。加工講座2日目は、参加者が持参した加工品の品評会がメインイベント。28人それぞれが、製品の説..

2011/10/03 20:53
9月29日(木) その1 快晴in栂池高原:2011/10/03 20:53
▼マーク

9月28日(水) 快晴

前日の深夜に出発して、途中仮眠を取って、栂池に着いたのは13時ちょいすぎ。伊佐沢→小国→村上→新発田→新潟→上越→糸魚川→栂池で約..

2011/10/03 20:25
9月28日(水) 快晴:2011/10/03 20:25
▼マーク

9月27日(火) 晴れ晴れ

なんとも気持ちの良い天気が続いております。日中はぐっと気温が上がり、汗をかく位ですが、朝夕は12℃くらいで、ぐっと冷え込みます。杭..

2011/09/27 22:14
9月27日(火) 晴れ晴れ:2011/09/27 22:14
▼マーク

9月26日(月) 晴れ

あちこちの現場で引っ張りだこの大工さん、一日作って来てくれました。朝6時からトンテンカンと。いよいよ台所と加工所に床を張る作業です..

2011/09/27 10:23
9月26日(月) 晴れ:2011/09/27 10:23
▼マーク

9月25日(日) 晴れ

本日は楽市なり〜。稲刈り繁忙期と野菜の端境期ということもあり、農産物メインの小林さんと山本さんはお休みでした。そのスペースが空いた..

2011/09/27 09:45
9月25日(日) 晴れ:2011/09/27 09:45
▼マーク

9月24日(土) 秋晴れ

あっつい緑茶がこの上なく美味しい朝。ヒンヤリとした空気がくれる緊張感、嫌いじゃないです。今日も、よっちゃん堂&アキラさんは現場でフ..

2011/09/25 01:18
9月24日(土) 秋晴れ:2011/09/25 01:18
▼マーク

9月23日(金) 晴れ

カラッと晴れた気持ちの良い一日。風が冷たくなりました。昨日から毎度おなじみサクラーズとチョーフさんが来山。あれやこれや手伝ってもら..

2011/09/23 21:28
9月23日(金) 晴れ:2011/09/23 21:28
▼マーク

壱太郎 和太鼓ライヴ!

9月25日(日) 17時開演場所 米沢市小野川町 甲子大黒天本山(大神殿)入場料 2,000円 (※中学生以下無料)東日本大震災被..

2011/09/22 21:14
壱太郎 和太鼓ライヴ!:2011/09/22 21:14
▼マーク

9月22日(木) 雨ときどき曇り

台風一過。ソバは倒れやすいと言われますが、この通り。アマランサスは蒔いてもいないのに生えてきて、倒れもしない。雑穀強し。田んぼの見..

2011/09/22 20:38
9月22日(木) 雨ときどき曇り:2011/09/22 20:38
▼マーク

9月21日(水) 大雨

台風15号が猛威を振るっているようですね。昨日はニュースで延岡の北川が出ていました。子どもの頃に良く遊んだ川でした。ここ伊佐沢も昨..

2011/09/22 09:44
9月21日(水) 大雨:2011/09/22 09:44
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る