ヤマガタンver9 > よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2

Powered by samidare

▼user よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2

よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2
山形県長井市伊佐沢にて、小さな農産加工所「手づくりおやつ よっちゃん堂」を営むIターン一家が織り成す農的ドタバタ珍道中
けうもまたこころのかねをうちならしうちならしつつあくがれてゆく

▼user data

ブックマーク名
よっちゃんどう?2
検索キーワード
よっちゃん堂,伊佐沢,長井,手作りおやつ
検索説明文(概略)
山形県長井市伊佐沢にて、「手作りおやつ よっちゃん堂」一家が織り成す農的ドタバタ珍道中
総記事数
251件
総アクセス数
56,705件
開設日 2011.09.22
リンク

▼contents

▼マーク

10月17日(月) 晴れときどき曇りのち雨

もう秋を味わうどころか、冬の気配すら感じてしまうので天気が続けばやるならやらねば。というわけで、ヒメノモチ脱穀。フルマラソン明けの..

2011/10/17 21:47
10月17日(月) 晴れときどき曇りのち雨:2011/10/17 21:47
▼マーク

10月16日(日) 雨のち曇りときどき晴れ風強し

昨夜からの大雨で田んぼはプール状態。風で飛ばされて落ちている稲束を掛けなおし。稲刈り後も排水対策が必要ですが、なかなか出来ずにほっ..

2011/10/16 21:43
10月16日(日) 雨のち曇りときどき晴れ風強し:2011/10/16 21:43
▼マーク

10月15日(土) 雨のち曇りのち晴れ

毎月第3土曜日は、南陽市宮内の「げんき熊野市」!今日のスタメンは、、、・お赤飯・秘伝おこわ・納豆・プリン・クッキー 悪天候もあり、..

2011/10/15 22:46
10月15日(土) 雨のち曇りのち晴れ:2011/10/15 22:46
▼マーク

10月14日(金) 晴れのち曇りのち雨ざーざー

さーて頭を切り替えて、今日は家作るぞい。風呂場の前、脱衣所の壁を剥がし断熱材を入れる。サッシ屋さんに頼んでいた、台所のガラスが透明..

2011/10/15 22:36
10月14日(金) 晴れのち曇りのち雨ざーざー:2011/10/15 22:36
▼マーク

10月13日(木) 晴れのち曇り

昨夜の仙台帰り道、途中眠くなり車中泊して朝帰り。ほんでうちに帰ってちょっと横になったら昼まで寝てしもた〜。午後は米沢ムサシで資材の..

2011/10/15 22:27
10月13日(木) 晴れのち曇り:2011/10/15 22:27
▼マーク

10月12日(水) 快晴in仙台

霧モヤモヤの朝6時に出発!いざ杜の都へ。今回の産直事業は、「山形の農家の未来を考える協議会」という組織が、農水省からの「平成23 ..

2011/10/15 21:46
10月12日(水) 快晴in仙台:2011/10/15 21:46
▼マーク

10月11日(火) 晴れ

いつも加工品を出している長井・愛菜館の駐車場は、この時期長井市内の各所からJA出荷の新米が集まります。今年は豊作なんじゃないかな〜..

2011/10/11 21:35
10月11日(火) 晴れ:2011/10/11 21:35
▼マーク

10月10日(日) 晴れのち曇りのち雨

週の予定と天気予報を鑑みて、コシヒカリの稲刈り決行!霧と朝露のなか、バインバインと刈っていきます。相変わらず最後の一列はカイカンで..

2011/10/10 22:28
10月10日(日) 晴れのち曇りのち雨:2011/10/10 22:28
▼マーク

10月9日(土) 晴れ

ありゃ。家仕事に行く前に田んぼに回ったら、3本ほど稲杭が折れて倒れていました。このままでは水に浸かったりしてうまくないので、立て直..

2011/10/10 22:21
10月9日(土) 晴れ:2011/10/10 22:21
▼マーク

10月8日(土) 晴れ

今日は昨日の続きで、風呂前廊下の壁にボード張りです。ボードの境目に下地を入れるのですが、勿体ないのでなるべく廃材を使います。この釘..

2011/10/08 23:39
10月8日(土) 晴れ:2011/10/08 23:39
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る