| ▼インド料理一口メモ なぜナーンばっかり2016/11/19 17:27 (C) インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 
| ▼インド料理一口メモ なぜナーンばっかり2016/11/19 17:27 (C) インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 
なぜ日本ではインドのパン
学校給食の場合まで出てくるのでしょう
まあ学校給食の栄養士さんが無知なだけ
ただナーンは普通の小麦粉でさらにイーストで発酵させているので
安い材料で大きなものできるのです。
アーターを使ったパンはそのままなので、まして、アーターは小麦粉の3倍値段が高く
ましてギィーを練りこんでいるので
材料費が高くなるのです。