ヤマガタンver9 > 高畠町 地域の宝再発見シンポジウムのお知らせ

Powered by samidare

▼高畠町 地域の宝再発見シンポジウムのお知らせ

高畠町 地域の宝再発見シンポジウムのお知らせ/
122.4KB - PDF ダウンロード

高畠町から、地域の宝再発見シンポジウム「未来をひらく地域の文化遺産〜守り・伝え・活かす〜」のお知らせです。

主催:「まほろばの里たかはた」文化遺産発信事業実行委員会
共催:高畠町教育委員会
日時:平成26年3月9日(日) 午後1時30分から4時30分
会場:高畠町 浜田広介記念館 ひろすけホール
申し込み:不要
参加費:無料
基調講演「人の和で守り・伝え・活かす」
    前川さおりさん(遠野文化研究センター)
シンポジウム「地域文化を守り・伝え・活かす」
    佐藤庄一さん(南陽市)、佐藤正三郎さん(上杉博物館)、
    岡田靖さん(芸工大)、米村祥央さん(芸工大)、
    前川さおりさん

 このシンポジウムでは、伝統芸能や地域文化団体の活動が活発で、文化を活かした町づくり、観光振興の代表ともいえる岩手県遠野市から前川さおりさんをお招きし、ご講演をいただきます。
 あわせて、1年間、講座の講師を務めていただいた皆さんとパネルディスカッションを行い、地域の文化を守り、伝え、活かす取り組みをみんなで考えます。

お問い合わせは、高畠町教育委員会社会教育課文化係 電話0238−52−4472までお願いいたします。

置賜文化フォーラム事務局
2014/02/28 21:43 (C) 置賜文化フォーラム
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る