ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

4月1日からの面会制限の一部解除 お知らせ及びお願い

1.面会可能な時間 (予約不要) 毎 日 9:00〜16:00・面会時間は、30分程度・1家族3人迄・面会場所は、居室となります。..

4月1日からの面会制限の一部解除 お知らせ及びお願い:2025.03.25
▼マーク

さあ、大海原への旅の始まりです!

みんないい顔ばかり!「今まで、本当に、ありがとうございました!」 晴れやかだね〜ありがとう〜、ありがとう〜、卒業生〜! がんばれ..

さあ、大海原への旅の始まりです!:2025.03.19
▼マーク

思いのたけを

呼びかけが始まりました。卒業生も、在校生も、今までのことへの感謝、思いをのせて。 卒業生合唱「旅立ちの日に」 担任の顔、卒業生の..

思いのたけを:2025.03.19
▼マーク

はなむけ

式辞の内容は、卒業生が3年生の時から話してきた「いのちの砂時計」の時の使い方について。第1部は、今年1年のがんばりを讃えながら、..

はなむけ:2025.03.19
▼マーク

20名へ、卒業証書授与

さあ、卒業生諸君、やりきるとき! 担任を先頭に、卒業生が入場します。第78回卒業証書授与式となります。 卒業証書授与 証書授与の..

20名へ、卒業証書授与:2025.03.19
▼マーク

胸を張って 新たな旅立ちへ

3月18日(火)、澄み渡る青空とやわらかな春の日差しに包まれたこの日、21人の卒業生が元気に学び舎を巣立っていきました。一人一人が..

胸を張って 新たな旅立ちへ:2025.03.19
▼マーク

過去を讃え、未来へ。

今朝、全員に修了証を渡しました。代表は、Aさん。 どの学年もとてもよい返事で、1年間または6年間、充実していたことを表しているな..

過去を讃え、未来へ。:2025.03.17
▼マーク

最高の一日にするために

3月17日(月)、いよいよ卒業式が明日に迫りました。今日の放課後は、先生方と4・5年生で最終準備を行いました。校舎の清掃や教室・廊..

最高の一日にするために:2025.03.17
▼マーク

お彼岸ショッピング☆あゆみ通所

今年も3/11〜13の3日間、春彼岸に向けて、マックスバリューへショッピングに行ってきました。3日間共に天気に恵まれ、皆さんお目当..

お彼岸ショッピング☆あゆみ通所:2025.03.17
▼マーク

広報よつば 31

広報よつば31 発行しました。ダウンロードしてご覧ください。

広報よつば 31:2025.03.16
▼マーク

金曜日の収穫

エコボランティア委員会、今年最後の空き缶集め。まわりまわって、白光園方の幸せの素集めです。 なにしったな?「はい、助けでけっから..

金曜日の収穫:2025.03.14
▼マーク

木曜日のうふふ・あはは・ほ〜っ!

「俺ら、中学校になっても同じ組かな〜。」「わかんないから、写真撮るか!」「は〜い!」 プランターからこぼれたキンセンカの復活!雪の..

木曜日のうふふ・あはは・ほ〜っ!:2025.03.13
▼マーク

卒業式のバックヤード

やっと口が顔の半分になりました。 コロナが5類になって約2年。朝の音楽活動が姿を消していたので、なかなか声が出しづらい状況でした..

卒業式のバックヤード:2025.03.12
▼マーク

つぼみたちが、色づいています・・・

先週から今週にかけての1・2年生の様子。 2年生、今日のお楽しみ会に向けて、しっかり自分たちで考えて計画を立てていました。とても..

つぼみたちが、色づいています・・・:2025.03.12
▼マーク

交通指導員さんに感謝の気持ちを込めて

3月12日(水)、交通指導員の新野さんをお迎えし、今年度の感謝の会を行いました。新野さんには、夏の厳しい暑さの中でも、冬の凍える寒..

交通指導員さんに感謝の気持ちを込めて:2025.03.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る