ヤマガタンver9 > 虫大好き!我が家の息子!パート683!

Powered by samidare

▼虫大好き!我が家の息子!パート683!

虫大好き!我が家の息子!パート683!/
下克上・・・・・。

昨日、南陽市民体育館で、男子バレー部がいっぱい集まって、練習試合がありまし

た。朝いちで、に〜にを会場に送り、マットを敷いたりなどなど・・いろいろと

準備をして、とょこっと練習みて、家にいったん戻り、屋根の雪下ろしを手伝い、

お昼頃また行って、子供たちにお味噌汁を出したりなんかしながら、午前中の

試合の様子を聞いたりしていました。「午後いちでまた試合!」と言うので、

見ようと、メインの体育館に行って、よその学校の練習なんかを見ていました。

やっぱり上手なところは上手!!いやぁ〜びっくりしました・・・あまりにも

‘レ・べ・ル‘が違いすぎて・・・。びっくりよりも、がっかり??って感じで

したよ・・・ホント!!に〜にたち、すぐ試合だなんて言っておきながら、

ぜんぜん体育館に来ない・・・と思い、探すと・・・いました!

そこは・・・‘サブアリーナ!‘・・・。

‘なんでここに?‘と思い、監督に聞いたら、「今日の試合形式が下克上なんです

!!」と・・・。「試合に勝たないと、メインのアリーナには行けないんです!

しかも、負ければどんどん落ちていく・・っていう感じで・・・。」なんて・・。

どうりで、県王者の‘山形六中‘があそこから動かないわけだ・・・。

ようやくわかりました・・・。

メイン会場でも、ステージ側が、一番強いところ、そこからだんだん負ければ

落ちていく・・っていうシステムで、最後にたどり着くのが、に〜にたちが

‘メイン‘としている‘サブアリーナ‘・・・。

に〜にたちは、サブアリーナがメインだなんて・・・。まったく・・・。

サブに来る顔ぶれも決まっていて、‘いらっしゃ〜い!‘みたいな感じで、

お出迎えって・・・。めったに‘山形六中‘や、‘陵西‘なんかの試合なんて、

見れないから、昨日は、そっちの試合を見せてもらってました・・・。

素晴らしい練習や、試合を見せてもらって・・・。

こういう‘下克上‘方式、いいです!!

ママはこいいう方式のやり方好きです・・・。に〜には嫌みたいでしたけど。

なんか負けたら悔しい!って気持ちを持ってもらいたいし・・・。

‘下には行きたくない〜〜!!‘って思いながら、練習して欲しいし・・・。

‘数‘がいっぱい集まらないと、なかなか‘下克上‘は出来ないもんなぁ〜・・。

なかなかこういうたくさんの学校が集まっての練習試合なんて、なかなかないから

、ぜひともまたやって欲しいです!!

次が頑張るのだぞ!に〜に!!
2013/01/07 16:22 (C) timothy note
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る