ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

鳴く野鳥に癒されて

朝日連峰の渓谷は急峻です。仲間と一緒だからここまで来れました。大自然の中で接することの出来る心知れた人達。語らずともがな。澄んだ..

鳴く野鳥に癒されて:2016.05.23
▼マーク

朝日が渓谷

5/21の朝日川渓谷。1ヶ月早い雪解けです.ヤマツツジ満開です。

朝日が渓谷:2016.05.23
▼マーク

おなじみの風景

五つも懐に包んでくれる山です。朝日も今までに無い早い雪解けだそうです。

おなじみの風景:2016.05.22
▼マーク

到着です

宿の主人に会うのが楽しみです。

到着です:2016.05.22
▼マーク

入山第一号

朝日山入山第一号だそうです。

入山第一号:2016.05.22
▼マーク

後500m

朝日鉱泉ナチュラチスとの家一泊のイベントに参加.後500mという所で進入禁止の看板。

後500m:2016.05.22
▼マーク

ひな鳥

巣立ちの幼鳥が遊んでいました。

ひな鳥:2016.05.20
▼マーク

湖沼辺りで

ブナの森の葉陰でのスケッチでした。

湖沼辺りで:2016.05.20
▼マーク

五月のスケッチ

続く好天で人出も多い。残雪のブナ林か目的だ。スケッチクラブも五月のブナの森に入る。

五月のスケッチ:2016.05.20
▼マーク

ミヤマニガウリ

5/14 ミヤマニガウリ。 八幡坂、20cm。

ミヤマニガウリ:2016.05.18
▼マーク

ヒミズの屍骸

よく見たら去年のヒミズの屍骸。つついていたのはこれ。餌になる物が着いていたのでしょうか。よく観察してもわかりませんでした。でも突..

ヒミズの屍骸:2016.05.14
▼マーク

ヒガラ

この森でヒガラが多く見られます。7人で散策していました。根開きに居るコガラを見つけました。餌をあさっていました。逃げません。夢中..

ヒガラ:2016.05.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る