ヤマガタンver9 > 広重美術館

Powered by samidare

▼user 広重美術館

広重美術館
開館時間 4月〜10月 9:00〜18:00      11月〜3月 9:00〜17:00            ※入館は閉館30分前まで 休館日 火曜日(祝祭日の場合は翌日休館)     ※毎月末3日間(不定日)展示替えのため、休館いたします。      詳しくはお問い合わせください。 入館料 一 般        600(500)円     高校生・大学生   400(350)円     小学生・中学生   300(250)円     ※( )内は、15名以上の団体料金となります。      ※特別企画展の場合、別途料金になることがございます。 広重美術館 〒994-0025 山形県天童市鎌田本町1-2-1 TEL. 023-654-6555 FAX. 023-654-6554 E-mail. info@hiroshige-tendo.jp URL http://www.hiroshige-tendo.jp

▼user data

ブックマーク名
広重美術館ブログ
検索キーワード
広重,広重美術館,hiroshige,hiroshige,museum,天童広重,歌川広重,ブログ,天童
検索説明文(概略)
江戸の浮世絵師・歌川広重の作品を紹介する美術館です。
総記事数
321件
総アクセス数
387,624件
開設日 2006.10.20
リンク

▼contents

▼マーク

追悼 菅野圭文展

久しぶりのブログ更新です…。現在、広重美術館では今年1月に逝去した初代館長・菅野圭文の追悼展が開かれています。(〜9月14日まで)..

2009/09/09 15:43
追悼 菅野圭文展:2009/09/09 15:43
▼マーク

オリジナル手ぬぐいに新色登場!

最近、広重美術館のオリジナル手ぬぐいに新色が登場しました!写真の右は「はきものづくし」。これまでの“濃茶×グレー”の配色に加えて、..

2009/06/21 10:24
オリジナル手ぬぐいに新色登場!:2009/06/21 10:24
▼マーク

アートを満喫!〜山寺・天童共通パス

4月16日から山寺・天童の美術館・博物館の入館券がセットになった「宝の細道 共通パス」の販売がスタートしました。・山寺芭蕉記念館・..

2009/04/23 14:48
アートを満喫!〜山寺・天童共通パス:2009/04/23 14:48
▼マーク

端午の節句

もうすぐ端午の節句ですね。今年は美術館内にも「鯉のぼり」と「のぼり」を飾りました。「鯉のぼり」は巨大な真鯉と緋鯉の2匹、「のぼり」..

2009/04/23 14:30
端午の節句:2009/04/23 14:30
▼マーク

天童にも春の訪れ

今日は天気が良かったのでひろしげ号(自転車)に乗って、新しい展示のポスターを配りに天童温泉街へと出かけました。松の湯さんの前で見つ..

2009/03/30 12:56
天童にも春の訪れ:2009/03/30 12:56
▼マーク

新作“手ぬぐい”入荷しました

今日、ミュージアムショップに新しい手ぬぐいが入荷しました!涼しげな夏の絵柄、女性向けの花模様、男性にオススメの“黒”シリーズ、パン..

2009/03/23 16:06
新作“手ぬぐい”入荷しました:2009/03/23 16:06
▼マーク

天童雛飾りがスタートしました!

2月18日(水)から「天童雛飾り」がスタートしました!旧東村山郡役所資料館、天童オルゴール博物館、将棋むら天童タワー、天童ワイン、..

2009/02/22 09:40
天童雛飾りがスタートしました!:2009/02/22 09:40
▼マーク

ぶんぶんのお絵かき教室 作品展

1月30日(金)〜2月8日(日)まで「ぶんぶんのお絵かき教室 作品展」が開催されています。子どもたちと親たちがのびのびと自由にお..

2009/02/04 17:44
ぶんぶんのお絵かき教室 作品展:2009/02/04 17:44
▼マーク

ミュージアムコンサート「アルパ&フルート」

広重美術館2月の企画展は「広重の音」。これは、広重作品の中から聴こえてくる「音」をテーマにしたもので、これまでも数回、開催してきた..

2009/01/19 12:27
ミュージアムコンサート「アルパ&フルート」:2009/01/19 12:27
▼マーク

大型制作〜お絵かき教室

昨日7回目のお絵かき教室が開催され、全8回の教室の中でもっとも大きな作品をみんなで協力して描きました!子どもたちの前には会場いっぱ..

2009/01/18 16:11
大型制作〜お絵かき教室:2009/01/18 16:11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る